南関のうどんといえば麦の花!おすすめのメニューを紹介するよ!

公開日: : グルメ

ロードバイクで、熊本の色んな美味しいお店を探し回る事が好きな私熊ノ助が、このお店を紹介していなかったとは・・・。

熊本には色んな美味しい物、おしいお店、スイーツがありますが、「うどん」も美味しいんですよ!

県外の方も県内の方も、ぜひ一度行って頂きたいうどん屋さんがあります。それは・・・

釜揚げうどん 麦の花」です!

ここは学生時代に先輩から教えてもらったうどん屋さんなんですが、熊本県南関町にある有名なうどん屋さんなんです。

その麦の花のおすすめのメニューを紹介したいと思います!

きっと行きたくなると思います♪

 

スポンサーリンク

 

目次

「釜揚げうどん 麦の花」の基本情報

  • 営業時間:11時~21時(日曜営業してます)
  • 定休日:年中無休(元旦を除く)
  • 電話:0968-69-9585
  • 住所:熊本県玉名郡南関町小原1890-1
  • 駐車場:有り 60台
  • :111席
  • 空間設備:カウンター席あり、座敷あり
  • アクセス:南関ICより車で5分

「釜揚げうどん 麦の花」の場所

山鹿方面から県道443号線を行くと、セブンイレブン南関小原店を過ぎたら左手に、南関IC方面から来ると右手に看板が見えてきます。

 
 
同じく「好吃の小籠包」なる旗が見えてきます。なぜにうどん屋さんで小龍包!?と思われるかもしれませんが、その謎はいずれ解けます。

入口はこんな感じです。ドアが手前と奥2つに分かれています。駐車場はお店の左側と右側と別れていますので、空いている方に入れましょう。

今回私が来店した時はお昼前でしたので、車はスムーズに入れる事が出来ました。でも週末や祝日は、本当にお客さんが多いのでお店の左側の駐車場は満杯になってしまいます・・・!

お昼に早く食べたいな~と思う方は、11時半くらいに行くのがベストだと思います。

次は、熊ノ助おすすめのメニューです!

 

「釜揚げうどん 麦の花」のおすすめメニュー!

それでは私く熊ノ助、おすすめメニューを紹介したいと思います。

これです。

この「かき揚げ肉うどん」です!!

私はここに来たら、大体このうどんしか食べません。(夏場は冷たいやつ食べますけど)

かき揚げがサクサクしていて、スープに浸されたらトロトロの食感になるのがイイ!そしてとっても香ばしい♪

お肉はただトッピングされているのではなく、結構量が多くてそれだけでご飯のおかずになるくらい、味がしっかりしてます。

そしてうどんの麺。太くてもちもちしている中にコシがあって食べごたえがあります。

この特徴の異なる3つの味と食感に、虜になっちゃうのです(笑)!

 

「釜揚げうどん 麦の花」の他のメニュー

これらが麦の花のその他のメニューたちです。うどんはその他にも沢山の種類があり、そばもあります。それぞれ冷たいうどんとそばもあるので、夏場はつゆにつけてつるっと食べると絶品です!

その中で私熊ノ助イチ押しメニューがあります。それは・・、

この「好吃の小籠包」です!

この「好吃の小籠包」はれっきとした小龍包なのですが、味が本当にしっかりしていて、運ばれてきただけでも中の餡の香りが漂ってきます。

そしてなによりこの「好吃の小籠包」。注文してから届けられるまで、めちゃくちゃ早いです。最短30秒もかからず来たこともあります(笑)

お腹がすいてたまらない時は、とりあえず2つくらいたのんで、うどんを待ちましょう♪お値段は一つ65円です。安い・・!

ちなみに相当混んでない限りは、うどんは来るのが早いです。そばは若干時間がかかる場合があります。
 

ソフトクリームを食べてみた!

最後のデザートはこれ。


ソフトクリーム230円

私は最後に必ずこのソフトクリームをたのみます。とても濃厚で、量が多い!深~い味のソフトクリームなのです!

夏場は早く溶けちゃうので、店内で食べた方がいいかもです♪

 

「釜揚げうどん 麦の花」の売店

他にも麦の花では、様々な物が販売してあります。

旬の野菜や果物乾物うどん麺やスープ調味料和菓子そして南関揚げなどです。

南関揚げは麦の花がある南関町の特産品で、うどんにも使われているとっても香ばしいお揚げなんですよ♪

皆さんも麦の花に来た際は、是非お試しあれ!

ごちそうさまでした!

 

最後に

この麦の花うどんは、私が趣味のロードバイクでツーリングをする際によく訪れるうどん屋さんです。

暑い夏場は、「えび天ざるうどん」、寒い真冬は「かき揚げカレーうどん」など、種類も豊富なので全く飽きないのです。

美味しいうどん屋さんなので、県内外からたくさんのお客さんがやってきます。南関ICも近いですしね。

皆さんも是非一度行ってみてください!

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!

 

スポンサーリンク

関連記事

玉名でラーメンならココ!密かに人気のふじもと食堂で食べよう!

私熊ノ助は、「ラーメン食うなら豚骨たいっ!」と思っていました。 九州人なのに、「豚骨ラ

記事を読む

果実の国カップルズは熊本で一番美味しいアップルパイが食べれます!

私熊ノ助は、食べる事が大好きです。様々なものを食べる雑食性の熊です。 なので趣味である

記事を読む

長洲にあるパントマイムは絶品ハンバーグとナナポリタンのお店!

皆さんは熊本県長洲町にある「パントマイム」という洋食屋さんをご存知でしょうか? 私熊ノ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • 管理人:熊ノ助

    どうも皆様、我が「熊ノ助の情報ブログ」に来ていただき、まことにありがとうございます。

    管理人の熊ノ助と申します。

    このブログでは、趣味のロードバイクを中心に、地元熊本の色んな情報、生活に役立つことなどを発信しております。以後、お見知りおきを!

    • 性別年齢:男子43歳
    • 出身在住・在住:熊本県の北の方
    • 結婚:未婚
    • 仕事:サラリーマン&ブロガー
    • 家族:両親・弟・妹・柴犬(8才)
    • 趣味:ロードバイク・ラジオ・映画
    • 出身校:熊本学園大学
    • 好きな物:菓子パン
    • 嫌いな物:

    ほぼほぼ興味はないと思われるのですが・・

    もし仮に少し興味があって、お時間がある方だけで大丈夫なのですが、詳しいプロフィールはこちら。になっております。

PAGE TOP ↑