ツールドフランス大好きブロガーがおすすめ記事をまとめました!

公開日: : 最終更新日:2019/09/18 まとめ記事, ロードバイク

私熊ノ助はツールドフランスが大好きです・・・!毎年開催される7月が近づいてくると、なんだかワクワクしてお祭り気分になってきます笑

公式ガイドブックを片手に、時には甘い物食べながら・・・もしくはお酒を飲みながら観戦してます。

このブログでも、ツールドフランスに関する記事をいくつか書いています。

このブログに来られた方で(本当にありがとうございます)、
ツールドフランス関連の記事をまとめて読みたいと思った方が読みやすいように、まとめてみました!

ツールドフランス関連の記事も、随時更新していきたいと思っています。

これを読んで、一緒にツールドフランスを楽しみましょう♪ヾ( ̄∇ ̄=ノ

 

ツールドフランスのまとめ記事一覧

(記事タイトル又は画像クリックでそれぞれの記事に飛びます)


ツールドフランス2019~日程などの最新情報をお届けします!

ツールドフランス2019の最新リザルト&リーダージャージ情報です!

 


ツールドフランスの日本人歴代選手を大特集!

ツールドフランスに出場したことのある日本人選手を特集しています。こんな選手達がいるとは・・・!びっくりしました!

 


ツールドフランスの距離は1日どのくらい走るのか調べてみた!

世界一過酷な自転車ロードレースは一体一日にどれくらい走るのか!?初めて知った時は驚きました・・!

 


ツールドフランスのジャージ~色に意味があることをご存知ですか?

ツールドフランス出場選手が身に付けるジャージの意味を知ったら、レースが10倍楽しくなります。

 


ツールドフランスのゼッケンを知るともっとレースが楽しみになった!

選手達が身に付けているゼッケン、実はこんな意味があったんです!

 


ツールドフランス出場チームの人数は?その役割も教えます!

ツールドフランス出場選手はなぜあんなに人数が多いのか?その理由と役割をお教えします!

 


ツールドフランスのルールを解説!2019年のレースもこれでOK

一見複雑そうに感じる自転車ロードレースのルール。これを知れば選手達の気持ちが手に取るようにわかります!

 


ツールドフランスの食事はレース中に!?選手の摂取カロリーが凄い!

ツールドフランスに出場する選手達は、こんなに食事を取っていた・・・!これを知ったら選手達の胃腸が鉄でできているのでは!?と思っちゃいます。

 

ツールドフランスに関してはまだまだ書きたい事が沢山あるので、シーズン問わず更新していけたらいいなと思います!

そのうち調子に乗って「ジロ・デ・イタリア」・「ブエルタ・ア・エスパーニャ」の記事も書いてしまうかもしれません・・・!

関連記事

ロードバイク初心者が乗る最適の距離は?3つの理由とともに解説します!

ロードバイク初心者がまず考える事、それは 「最初はどのくらいの距離を走ればいいんだろう

記事を読む

ロードバイクの転倒防止に!怪我しないために役立つ知識をシェア!

皆さんはロードバイクに乗っていて、転倒したことはありませんか? 走っていると、少しの力

記事を読む

ロードバイクに適した熊本のコース!地元民おすすめを紹介します

ここ近年、ロードバイクに乗る人が増えてきています。その中でも熊本は、阿蘇山や天草などの大自然

記事を読む

南阿蘇へメガ赤牛丼を食べに行くライド!!

私熊ノ助は最近、美味しい物・食べたいものを検索してツーリングのコースを決めています。

記事を読む

アラフォー男子がロードバイク購入するならこのローンがおすすめですよ!

憧れのロードバイク。でもロードバイクに限らずスポーツバイクって高額なものが多いですよね。

記事を読む

ツールドフランスのゼッケンを知るともっとレースが楽しみになった!

世界最高峰の自転車ロードレース「ツールドフランス」。毎回約22チームが参戦するのですが、各チ

記事を読む

ツールドフランスの距離は1日どのくらい走るのか調べてみた!

毎年7月にフランス国内で開催されるツールドフランス。世界最大の自転車競技レースです。その歴史

記事を読む

ロードバイク初心者におすすめの記事をまとめました

どうも、アラフォーロードバイクブロガー熊ノ助です。 私ロードバイク歴が3年くらいなので

記事を読む

ロードバイク用ボトルおすすめ10選!そのポイントと共に紹介します

ロードバイクに乗っていると、夏はもちろん水分補給は必須ですし、冬でも乾燥するので水分は取らな

記事を読む

ツールドフランスのルールを解説!2019年のレースもこれでOK

毎年7月にフランスを中心に開催されるツールドフランス。今年2019年ももちろん開催されます。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • 管理人:熊ノ助

    どうも皆様、我が「熊ノ助の情報ブログ」に来ていただき、まことにありがとうございます。

    管理人の熊ノ助と申します。

    このブログでは、趣味のロードバイクを中心に、地元熊本の色んな情報、生活に役立つことなどを発信しております。以後、お見知りおきを!

    • 性別年齢:男子43歳
    • 出身在住・在住:熊本県の北の方
    • 結婚:未婚
    • 仕事:サラリーマン&ブロガー
    • 家族:両親・弟・妹・柴犬(8才)
    • 趣味:ロードバイク・ラジオ・映画
    • 出身校:熊本学園大学
    • 好きな物:菓子パン
    • 嫌いな物:

    ほぼほぼ興味はないと思われるのですが・・

    もし仮に少し興味があって、お時間がある方だけで大丈夫なのですが、詳しいプロフィールはこちら。になっております。

PAGE TOP ↑